2015年9月29日火曜日

はぢめてのじどうしゃけんさ

ユーザー車検に行ってきた!!

まず最初は 車検の予約ページ から車検の予約
なんか行ったら適当に出来るのかな?って思ってたけどそうでもないらしい

予約できたら前回紹介したサイトを頼りにしつつ予備検の2輪コースへ


予備検したいんですけど〜って声かけたら優しいお兄さんが色々教えてくれました
やったのはこんな感じ


左がブレーキ検査+スピードメーター検査
右の奥にあるのがわかりにくいけど光軸調べる君

ブレーキは普通に上に乗せて握って(踏んで)くださいねーでOK
スピードはCBの場合はリアだったのでリアタイヤ乗せて回してくれた
リアブレーキが効きが悪いのか俺の踏み方が悪いのか、ちょっとあれだったので今度しっかり見る

光軸の方は、レールで車両の目の前に持ってきてくれて、5分とかからず調整してくれるので楽ちん
ちなみにここで自賠責保険の更新手続きもできるのでついでにお願いした

10分ほど待って一丁上がり

んで問題の陸運局
こっから入って行きました
この庁舎入ってすぐ右の方に、教えてくれるお姉さんが居たのでわからないところは教えてもらった
13:00とかからやり方の教習ビデオ?も流してるらしく、受ければよかったなーとも思った


が、書類買うのはこっちじゃなかったらしい
建物内を抜けて
この建物へ


参照 : http://rental.waoh.biz/userskn.php

んでここで2輪の車検更新に使う書類一式下さいなって行ったらこれまた優しいお兄さんが(以下略)
戻ってお姉さんに聞きつつ書類カキカキ

この時点でのアイテム
1. 検査申請書(薄ピンク紙。上半分は ※鉛筆書きする ので記入する時注意)
2. 自動車検査表(裏表記入すること!あと印紙)
3. 自動車重量税納付書(印紙張る)
4. 自動車検査証(車検証)
5. 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責)
6. 点検整備記録簿(事前に書いてきた。ネットで「点検記録簿 2輪」とかでやると出てくるのでそれを)

全部そろえたら④番の窓口「整備部門・ユーザー車検コーナー」 もしくは入り口のお姉さんにチェックしてもらう

いよいよビビりながら車検ロードへ

グルーッと大きい建物回って後ろから入る
1回入り口わからなくて逆走しそうになったのは秘密

検査内容は前半は予備検とほぼ同じで
1. フロントブレーキ
2. リアブレーキ
3. スピードメーター
4. 光軸
こっからは車検場で初めて
5. 排ガス検査
6. 検査員チェック(ネジの緩み、車両の幅、高さ、長さ、反射板、ミラーetc)


チェックが終わったら書類が出来るまでしばし休憩
検査員のお兄さんが居た所に行けばもらえる

それを貰ったらまたもや④番窓口「整備部門・ユーザー車検コーナー」に書類提出
呼び出してくれたんだろうけど、必死だったので気が付かず
トイレ行って出来たやつ探したら明らかに下の方にあったので結構時間が経ってたらしい・・・

気になる料金計算
自賠責保険 ¥5,060
予備検 ¥1,500
重量税 ¥3,800
紙代? ¥20?
印紙代 ¥1,300 + ¥400

合計 ¥12,080

やっすい!超安い!!!
その代わり、整備とかは自分でちゃんとやってないと危ないので
        自己責任
でお願いします

日頃利用しているお店に任せるのが一番安心かな?

ちなみに俺自身はちょうど日頃利用してるお店の人と鉢合わせて、微妙な空気も漂ったとか漂ってないとか・・・

2015年9月19日土曜日

Let's ユーザー車検

ということで、ユーザー車検やってみようと思ってる
理由は

安いらしいから!!

とても大切
というわけで早速参考にしたサイトを2つほど

① 初心者に捧げる【ユーザー車検】バイクのユーザー車検講座
② 沖縄レンタバイクの「沖縄のバイクユーザー車検」

書類は
1. 納税証明書・・・・・ある
2. 自動車検査証・・・・ある
3. 自賠責保険証・・・・過去分だけある
4. 点検整備記録簿・・・自分である程度やって作る?

つまり、書類は自賠責の更新分が来れば多分大丈夫・・・・だよね?
更新手続きはしたけど書類がまだ来ないのが現状

んで車両の調整
②のサイトさんによると
1. フロントブレーキテスト 効くかどうか
2. リアブレーキテスト   効くかどうか
3. 光軸テスト
4. 排気ガステスト
5. 検査員によるチェック

が検査項目らしい

1と2はオッケー
3は予備試験場?が近くにあるらしいので、そっちで調整する予定
問題は4と5

4についてはマフラーが

メキョッってなってるので直さないと・・・
ほのかに排気漏れてるっぽいし(;・∀・)

最早3回目ぐらいなので手馴れてる感あるぐらい

んでいつもの通りマフラーパテとアルミテープをメ◯クマンで購入
直そうかと思ってる時にひらめいた

そういえばあいつが居た!!

単独転けてボッコボコになった純正!!


取っててよかった純正品
排気漏れが無いのは転けた当時に確認してるし、大丈夫だろう
2年ぐらい放置してたけど

それにしてもこのサイズ感、ホントにでかい
そしてバズーカっぽい

近々付け替えて走ってみる予定

あとタイヤね
ミニサーキットで走った時に真面目で優しい先輩
「周囲を威圧するアマリングなし。溝無しのタイヤはやばい。」
と仰っていたので、溝なしを改善するべくタイヤ交換まではして行こう


2015年9月13日日曜日

沖縄バイクジムカーナ9月大会

ブーツの下にテーピング巻いて行ってきました!!
Facebo◯kにも投稿したけど、今日は2大会ぶりのめっちゃ晴れ
路面も完全ドライ&久々のドライということで、コースもストレート有りなコース設定!!
素晴らしい条件だった

動画もあるよ!!


第1ヒートははっきりとしたミスが3つ
1. スラローム後の旋回を忘れてどん詰まり
2. 魅せ場で気合入れすぎてケツ滑り
3. 最後のクランク前のラインミス

あとは動画で見るとやっぱり旋回が遅い・・・
旋回だけやってると早く回れるようになってきたんだけど、走りに組み込むと姿勢作りがまだ下手なのが浮き彫りになった形
来月はそれを課題に頑張る

上記の3つは第2ヒートに活かすべき
だったんだけど・・・・

2ヒート目走り終わった後

こうやって


こうなった



あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”!!!
の叫び声付きなんだけど、動画の方は他の声とかも入ってるので自重致します

結果の方は
Bクラス 2位
大型クラス 1位

大型クラスは取れたので目標半分達成!!
Bクラスのトップをかっさらって行ったU選手は早くAクラスに上がると良いと思う。
多分優勝2回はしているハズ

Aクラスの方々!あの人早く連行して行って!!!!!

2015年9月8日火曜日

なんかモコモコする

先日、ネットを介して タイヤの空気圧の話 を教えてもらったので、練習する時に空気圧を合わせてみた感想
今履いてるのが Dunlop Unbeaten-03 なんだけど、上記の話を受けて調べてみたらメーカー推奨圧?は前後共に2.1ぐらいらしい
というわけで

F 2.3~2.2 R 2.4~2.5 → F 2.1 R 2.1  (F フロント R リア)

に変更
その結果、タイトルのような感想を持ったわけです

元々タイヤをとっかえひっかえしてた時期には両方2.0前後でやってたんだけど、Diablo Super Corsa 履いた時に脅威の切れ込みを体験してから少し上げてた
空気圧が低いと尚更切れ込むので、相当怖い思いをしたのが印象(^_^;)
んで、それを今まで引きずっていたんだけど、週末に練習した時に思い切って下げてみた

ジムカーナ的な動き中の感想はまずまず
というか結構良い
昔に比べてハンドル切る速度も上がってるし、怖い思いはほぼしなかった
加速に若干ねっとり感?が出るけど、まぁ普段が伸びすぎだし、いいのかなと
タイヤの空気圧のテストは成功な気がした



が、一緒に練習している方のバイクを借りて少し走らせてもらった際に砂利踏んでズッコケ
1ヶ月前に捻った左足を再度捻り直すという大失態
あまりの痛さに動けないってのを久しぶりに体験した
Facebo◯kに痛すぎて吐きそうとか書いたレベル
でも後々冷静に考えてみると痛みが引いてきても吐きそうだったし、水飲んだら治った・・・
痛さで冷汗大量にかいて脱水症状かな?(;´∀`)
日常生活は普通に出来る程度に回復はしております
念のため今日にでも病院行ってみる所存
昨日は色々あって忙しい風味だったので行けなかった

怪我には十分注意して楽しいバイクライフを送りたいもんだ

あ、話が戻るけどタイヤの空気圧
怪我して帰ったのでそのまんまにして今朝出勤してきたけど、普段乗り では圧が低すぎ
なんかモコモコして進まないし、タイヤの接地面が無駄に多い気がしてタイヤを浪費しそうなのでオススメしません
練習や大会終わったらすぐ空気入れよう


いつもよりべっちょりついてる気がした