2014年12月6日土曜日

サスペンションとグリップ力の話

先日サスペンションを変えたので頭良いっぽく見える解説っぽい何か
何で「硬めのサスペンション」が良いのかって話

※聞いた話を統合して俺がこう考えてるだけ(;´∀`)

ちょっとだけ力学チックに書いてみた
まず曲がってる時、バイクのタイヤってこんな感じ
ホントは重力とかその他もろもろの力もあるけど、見たい奴だけに絞って表記

・遠心力
 ご存知、物を振り回したりした時に吹っ飛んでいこうとする力
 この場合は曲がってる時に外に飛びそうになる力
・バネの力
 曲がる時はサスペンションが縮むので、地面に押し付けられる
 デフォルトと硬いやつを比較するために表記
・グリップ力
 タイヤが曲がる時(ホントは常時)発揮する力
 これが遠心力に負けると滑って吹っ飛ぶ

こんな感じの力がかかってる

タイヤ回りで多い改造
1. タイヤ交換
2. サスペンション調整・交換

「1. タイヤ交換」の効果
単純にグリップ力が大きくなる(゚д゚)ウマー
古くなった消しゴムよりも新しい消しゴムの方が使った時力要るのと同じ

「2. サスペンション調整・交換」の効果
「柔らかくした」場合
ハードブレーキングとかの衝撃を吸収してくれる
要するにある程度雑な扱いをしても誤差の範囲としてバイクが吸収してくれる(・ω<)
「硬くした」場合
こっちが本命
図で言うバネの力が大きくなる
大きくなるとどうなるか!

タイヤの接地面積が増える!(`・ω・´)

つまりはより沢山グリップ力を発揮できる面積が増える
んでよく曲がる

ん?と思った貴方。多分居るはず

遠心力側にも力が働くんじゃね?Σ(゚Д゚)

その通り。まぁ足し引きするとグリップ力の増加の方が大きいよって事。

※但し、◯んこタイヤの場合は・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ハードな走りするならそれなりに良いタイヤを履きましょう
良いタイヤはほんとに素材が柔らかい
前述したけど、消しゴムみたいな柔らかさ
お察しの通り、すごい勢いで削れる
でもみんな勝ちたいので削れるタイヤでやってる

タイヤシェアの話をすると
沖縄県内で一番人気は PIRELLI DIABLO SUPERCORSA

というかそれ以外のメーカーのハイグリップとかは滑るらしい
沖縄の路面は滑りやすいってよく聞くので、多分それが影響してるんだと思う

DUNLOPのα-13とかアンビートンも中々
でも美味しいところがすぐ過ぎるらしい

MICHELINは個人的な心的外傷後ストレス障害の為割愛
ハイサイd・・・うっ・・頭が・・・

タイヤの話は今のロッソ2が終わったらまた書こうかな
普通にしてると中々見れないもの見れるだろうし、その時のお楽しみで!

まとまりなく書き散らかした
明日は気合入れて練習なのでもう寝よう (´・ωゞ)ネムイ

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント欄です。
お返事を忘れることも多々ありますので悪しからず。m(_ _)m